カウンター

2012年6月4日月曜日

一人前への道 その2



みなさんこんにちは!


新人の岩久保です!

たいちです!




最近、弊社面亀は本格的に熊手造りに着手し、私新人も及ばずながらお手伝いをしております。

その過程で、普段なかなかしないような作業や、道具を使うので、いろいろな事を先輩方に教わっております。



先日は、ひもの結び方の一種である「南京」を教わりました。



トラックなどに荷物を積むときは、落下を防ぐ為に固定する必要がございます


それを紐で固定するときの結び方が、「南京」と言う結び方です。






写真だとわかりにくいですが、これがとても複雑な結び方。


最初に考えた人は何をきっかけにこんな複雑なものを思いついたのかと思いました。


普段お仕事で荷物を積む作業をなされる方には馴染みのある結びなのかもしれませんが、いわゆるゆとり世代の私には慣れない仕事です。


弊社面亀には、紐結びの達人が揃っておりまして、ど素人の僕は毎度「そんなんじゃだめだよ!」と言われてしまいます笑





そして、工具の使い方も教わりました。




これは、ハッカーという工具でして、鉄線を使いいろいろな物を結束する際に用います。


取っ手の先の斜めになっている部分はくるくると回るようになっています。



しかしこれが難しい。

不器用だからなお難しい。



「たいち、そうじゃないよ。こう、引っ張りながら手首のスナップで回すんだよ。」



と先輩は教えてくれますが、どうにもうまくいかない。



うーむ、しかしこの、手首を使ってくるくる回す感覚、何かに似ているなあ。。。。。



あ!縄跳びだ!


あと、鍵についたキーホルダーをくるくる回すときの感覚だ。






コツつかめばこっちのものです。

とは言えませんが、なんとなく感覚をつかみ、作業をこなしました。




普通に生活しているとなかなか経験できないようなことを、毎日教えてもらっています。


どんなことにも言えることですが、出来ないことが出来るようになっていくのは、とても刺激的で嬉しいことなのですね。



悔しい思いをする時もありますが、一歩、いや半歩でも毎日成長している実感があると、また明日も頑張ろう!と思えます。



もっともっと成長するぞ!



たいち

0 件のコメント:

コメントを投稿