カウンター

2011年1月31日月曜日

上野散策

日曜日に上野へ行きました。学生時代にはよく遊びに行ったものですが、

最近は仕事以外で足を向けることがなくなっており、本っ当久しぶりです。

まず、上野公園を散策しがてら東京国立博物館へ。平山郁夫展を

開催していたので、そちらへは行かず通常展へ。

国宝展示室に雪舟の「秋冬山水図が展示されていました。

実物を見るのは初めてです。想像より随分小さいということが印象に残りました。

他にも国宝や重要文化財の美術・工芸品がたくさん展示してあるんですが

特別展でない為、日曜にもかかわらず結構空いており、心行くまで鑑賞できました。

展示が入れ替わったらまた行こうかな~なんて思っています。

不忍池を廻り、さて、次は静から動へ。アメ横の人波に揉まれて来ました。

相変わらずの活気と賑わいで、毎日が特別展のようです。

学生の頃、ちょっと小洒落た(?)服を買いにちょくちょく来たものですが、

あの頃と何にも変わっていないような気がします。

安物ばかりでなく、良い物もたくさん売っていて、それがリーズナブルなんですよね~。

祭りのような雰囲気で、何となく浅草酉の市を思い出してしまいました。

上野界隈は、相変わらず独特の匂いのする、とても魅力的な地域でした。

歴史の重みなんですかね。

(友)



                     東京国立博物館

2011年1月17日月曜日

青梅だるま市に行きました!

どうもお久しぶりです! 涼です!

1月12日、青梅だるま市。住吉神社にて私たちは出店いたしました!
もうこの時期になると、外は寒くて寒くて。。。といった具合なのですが、
今年はそれほど寒くはなく、助かりました^^

いつも昼食をとらせていただいてるもりたやさん!
今年もありがとうございました!とてもおいしく毎年楽しみにしております☆
お店に入った瞬間にびっくりしたのですが、とんねるずさんの
きたなシュランに出ていたのですね^^
放送見たかったです!!!泣

そうそう、お囃子関係のブロガー方々が遊びに来てくれました☆

日々是 ヒロッス』、
西三ツ木囃子連・外道の放浪記』、
Kwazuのお祭り日記。の管理人の皆様です☆
有り難うございます!

木原のKwazuさんは私から熊手を買ってくれました!



面亀の半纏を一緒に着て、パシャっと一枚写真をとりました!!
なかなかお似合いですよ~☆
なんか、良く見ると、Kwazuさんの手を握り締めていますね!笑
熊手がよく見えるようにと。。。。うっかり。。。。
その気はありませんので、安心してくださいね♪笑

住吉神社のお炊き上げをしている場所の右側。
うまくなんと説明したら良いかわかりませんが、俳句?川柳?
がたくさん並んでおります。



昨年、知ったのですがこの中にある句の一つ、私の母の作品でした!笑
もしお時間ございましたら、ついでに見てみてください!!

あぁ寒い。。みな様お体にはお気をつけください!!


2011年1月11日火曜日

仕事始め

お久しぶりです!長い沈黙を経て、本日より面亀、本格始動です。

今日は、明日12日に控えた「青梅だるま市」への出店準備をしました。

「青梅だるま市」は青梅市の住吉神社とその周辺で午後1:30~7:00開催

予定です。もちろん面亀で商うのは熊手です。だるまは商いませんよ~念のため。

この商いが終了すると、11月の酉の市まで暇つぶし・・・・・・・なわけないでしょう!

早速、今年予定数分の部品の調達や、製作に取り掛からないと

年末に間に合わないんです!

外回りや出張も増えますね。遊んでる暇はないんです。正に蟻の如し?

熊手屋って普段何してるんだろう?と思われる方も多いと思います。

折に触れ、当ブログでその生態を明らかにしていく所存です。

本年もよろしくお願い申し上げます。



(友)

2011年1月1日土曜日

ブログ再開しました!

皆様、明けましておめでとうございます。長い休止期間を経て、ブログ再開に

こぎつけました。本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、神明社においての熊手商いも終了し、これから、恒例の新年会が始まります!




・・・・・・・始まりました。

あとは朧、なるようになります。それでは、いってまいりまーす。