カウンター

2011年12月11日日曜日

大宮十日市

さて、9日午前2時頃に熊谷から帰宅した私は、入浴して一休み。

そして早朝6時に再び北野事業所に集合し、面亀大宮組先発隊6名、氷川神社へGO!

前日から降り続く雨もそろそろ止むだろうと太っ腹な我々、気楽に構えていたら

何と大宮に着く頃には雪が降り出してきました。マジすか!
氷川神社境内
それでも11月二の酉・川越・小川町・熊谷・西台といずれも雨、あるいは雨模様の

修羅場を潜りぬけてきた我々、踏んできた場数が違います。

前代未聞、空前絶後のスピードで小屋作り、飾り付けを成し遂げてしまいました。
面亀大宮店
雨に変わった雪も昼前には止み、もはや何も怖いものはありません!

・・・好事魔多し。電気が来ません。配線がまだ引かれていないのです。

底冷えする暗い小屋の中で七輪を囲み、文字通り暗い顔でただただ待つのみです。

あたりがすっかり暗くなった頃にやっと電気が通り、いよいよ商い開始です。

夕方7時過ぎには後発隊5名も到着。総勢11名で宵宮に臨み、

先発隊は午前1時頃に宿へ。後発隊は午前4時頃まで店に残ります。

そして10日朝10時頃に先発隊が店に戻り店を再開し、

後から続く後発隊と共に、11日午前0時を迎えるまで商いに精を出すのです。

9日が金曜日、10日が土曜日と日が良いこともあり、

多くのお客様にご来店いただき、大忙しの賑わいが続きました。

午後10時を過ぎてその波が徐々に引いていき、ホッと一息、ふと空を見上げると

丸いお月様が少しずつ欠けていっています。
10日午後10時頃

すっかり忘れていましたが、皆既月食の見られる日だったんですね。

冷たい空気を肌に感じながら澄み切った夜空を見上げていると、

先ほどまでの賑わいがまるで幻の様に感じられ、何となく切なくなります。

しかしながら余韻に浸ってばかりはいられません。まだ片付けが残っています。

午前0時からの後片付けも光速の1時間弱、

午前1時前には氷川神社を後にしましたとさ。めでたしめでたし。

さて、面亀の次回熊手商いは、15日(木)埼玉県東松山市日吉町にある

松山神社で開催される酉の市です。多くのお客様のご来店お待ちしています!


(友)

0 件のコメント:

コメントを投稿