カウンター

2011年12月21日水曜日

世界進出

街はクリスマス一色ですが、面亀北野事業所はただいま

「正月飾り(ガサ)」一色です。

特にこの週末は多数の業者の方が仕入れに来ることが見込まれ、

ロマンチックな気分とはおよそ無縁の、慌ただしい日々が続きます。

弊社では大まかに下記の4種に正月飾りを分類しています。

①藁もの(牛蒡〆、玉飾り用藁、上輪など)


②生もの(裏白、橙、松など)


③紙類(御幣、末広、ドロ海老、紙鯛など)


④玉飾り完成品


なぜ「紙もの」と言わないかは、分かりません。あまり深く詮索しないでください。

年末には私も玉飾りと松、上輪の3点セットを自宅と実家の玄関に飾ります。

29日は「二重苦」、31日は「一夜飾り」で縁起が悪いとされているので、

今年は、大安の12月30日に飾ろうと思っています。

クリスマスのリース飾りも歴史があり、雰囲気もあって良いものですが、

日本の伝統に根差した正月飾りの良さも、もっと多くの方に知っていただきたいです。

そう言えばクリスマスソングは名曲がたくさんありますが、

ガサソングと言うのは聞いたことがありません。

(クリスマス飾りの歌も無いぞ、とか言わないよーに)

日本の伝統文化を熱く歌い上げる、ワールドクラスのアーティストの出現を期待します!

クリスマスが日本に浸透したように、正月飾りも国内だけでなく、

海外にも広めていきたいですね。

(友)

0 件のコメント:

コメントを投稿