熊の手と鷲の爪
創業明治三年、粋な江戸文化を今に伝える面亀。 若い衆が情緒豊かに?綴ります。
2024年7月19日金曜日
6月の日々~面亀
こんにちは、大治です!
6月は梅雨の時期ですが今年は梅雨入りが遅くいきなり真夏のような灼熱の日々を迎えております!
各地で連日35度を超える気温の日が続いていますが面亀一同は夏が大好きなので皆元気いっぱいで熊手づくりに励んでおります。
また間も無く訪れる梅雨の時期は湿気が多くなりますので熊手の飾りに使うしめ縄等に影響がないよう細心の注意を払っています。熊手づくりには湿気対策は大事なのです。
さて、だいち農園ではプランターに植えた種が無事発芽しました!
しばらくしてある程度苗が大きくなったのでまた畑に移しました。
無事に実を付けて欲しいものです。
夏本番を前に早めの暑気払い、地元所沢の名店「仁盛笑店」さん
いつもありがとうございます。
ではまた来月のブログもお楽しみに!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿