カウンター

2012年1月1日日曜日

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします!

元日の神明社熊手市、たくさんのお客様にお越しいただきました。

ありがとうございます!

それでは面亀の大晦日の晩から元日の流れをご報告いたします。

31日の夜9時頃から、一旦帰宅したメンバーが所沢市旭町の面亀本社に

三々五々集まり始めます。出陣前の恒例「年越しカレー」を頂く為です。



このカレーを食べないと年を越すことができません。

皆、2杯3杯とおかわりをして、しっかり腹ごしらえをします。

そして夜10時に討ち入りじゃなかった、神明社へ出発です!

元日まであと30分という頃になると、参道は初詣客で長蛇の列です。


そして午前0時の太鼓と共に、盛大な三本締めを行い、いよいよ商い開始です。


多くのお客様でごった返し、暫くは忙しい時間が続きます。

知り合いの顔も多く、新年の挨拶があちこちで交わされています。

そして人波が途切れる午前3時半頃から、二交代制で数時間ずつ仮眠をとります。


写真は元日早朝8時の神明社境内です。

すでに鍋屋組合の熊手屋と弊社の2店舗は撤収済です。


午前10時頃には囃子団体「野老連(ところれん)の皆様が囃子を披露してくれます。


そして参拝客の波も引ききらぬ午後3時半過ぎ、全ての店を片付け終えて

面亀メンバー神明社を後にします。さようなら~

何せこの後、元日大宴会が控えておりますので、はい。

普段お酒を嗜まない(新年初嘘)私も、この日ばかりはハメをはずして大騒ぎです。


宴会前には面亀婦人部特製うどんで腹ごしらえをします。これも毎年恒例です。

宴会場です。今宵はどのような宴が繰り広げられるのでしょうか?

この先はご想像にお任せいたします(笑)。

それでは皆様、良い正月をお過ごしください!

P.S.  弊社は1月10日まで年始休業させて頂きます。

青梅市の住吉神社で1月12日に開催される「青梅だるま市」に出店する為の

準備をする1月11日が仕事初めです(もちろんだるまではなく熊手を商います)。

このブログもそれ以降の更新となります。今年もお付き合いください!



(友)

0 件のコメント:

コメントを投稿