香取神宮(千葉県香取市)
息栖(いきす)神社(茨城県神栖市)
の三社を東国三社と呼ぶそうです。
鹿島神宮と香取神宮が武神を祀っていることを
ご存じの方も多いかと思います。
私が(今よりもっと)若い頃に通っていた空手の道場にも
両神宮の御神札が祀られていました。
しかし今まで両神宮に参拝したことはありませんし、
不勉強ながら「東国三社」の呼称と息栖神社の社名と由緒も知りませんでした。
これはいかん。
というわけで昨日7月7日、東国三社参りに行ってきました!
まずは香取神宮へ参拝。
拝殿は修理中でした。
続いて息栖神社へ参拝。
香取神宮から十数㎞、車で二十分少々の距離です。
こちらの神社には天鳥船命(あめのとりふねのみこと)という、
鹿島・香取の両武神を乗せた船の神と、住吉三神が配神として祀られていて、
海上守護、交通守護の御利益がことのほかあるそうです。
さらに車で十数㎞、二十分少々で、
鹿島神宮に到着です。
拝殿。
ところで、鹿島神宮と香取神宮には有名なパワースポットがあります。
要石(かなめいし) です!!
今回初めて知りました。
凹.(鹿島神宮の要石) 凸(香取神宮の要石) |
なんでも、鹿島神宮と香取神宮の要石は地中で十数㎞繋がっていて、
地中で暴れて地震を起こす大ナマズを串刺しにしているらしいです。
(頭側は鹿島神宮、尻尾側は香取神宮)
帰り道、「なまずの里」埼玉県吉川市で美味しい天ぷらをいただき、
さらにパワーを充填。
今日からまた熊手作りに励みます!!
(友)
0 件のコメント:
コメントを投稿