5月はほんと気持ちのいい時期ですね爽やかな風に金木犀が香り熊手制作も順風満帆に進めております。
私ごとではございますが休日にはライブをやったり山登りをしたりとこの過ごしやすい季節を満喫しておりました。
山登りは昔から好きで、今回は群馬百名山の一つに選ばれている子持山に登ってきました。豊富な落葉樹林や途中の岩場からの大パノラマなど山歩きの面白さがたっぷりと詰まったとてもいい山でした。
さて、だいち農園では少し問題が発生しまして種まきから2週間ほど過ぎても芽が出ずわずかにトマトの芽が出たくらいでした。またいきなり畑に種をまいてしまった為に新芽なのか雑草なのか非常にわかりづらいとゆう事態になってしまいました。なのでプランターに再び種をまきのんびり待つ作戦に!すると一週間程で無事に芽が出てきました。
この芽が大きくなったら畑に移してみようと思います。
熊手制作も様々なアイデアを出しながら新作熊手も続々と完成しております。
古きを守り新しいものを生み出すというのは難しいことですが皆で協力して日々試行錯誤を繰り返しております。
古きを守り新しいものを生み出すというのは難しいことですが皆で協力して日々試行錯誤を繰り返しております。
ではまた来月のブログもお楽しみに!